Top / r20

探偵・興信所に浮気調査を依頼するときの相場って...いくら?

更新日2020-09-17 (木) 22:50:02 公開日2020年3月8日

浮気(不倫)されたら
慰謝料請求のためにも証拠が必要!
浮気調査を探偵や興信所に依頼するといくらかかる!?

探偵

「探偵」と聞くと、マンガ・ドラマ・小説などの登場人物を思い浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
現実では、よほどのことがない限り、係りを持つことは少ない業種と言えます。

とは言っても、現実でも「探偵」や「興信所」を利用することがあります。
どんなことを探偵事務所や興信所に依頼するのか...? 
それは、浮気(不倫)調査です。
実際に探偵事務所や興信所への依頼がもっとも多いのも「浮気(不倫)調査」であり、依頼された調査を行うと、ほとんどの人が実際に浮気(不倫)をしているという事実もあります。

突然ですが、配偶者の変化でこのような経験はありませんか?
・携帯電話を肌身離さず持ち歩くようになった
・ファッションセンスが変わった
・出張が多くなった
・忙しいふりをするようになった
・スキンシップを嫌がるようになった
・極端に優しい・冷たい 

「これって浮気してる!?」そう感じてしまったら、いろんな感情がどんどんでてきます。

まず「浮気(不倫)相手が誰なのか知りたい」という考えが浮かぶでしょう。
離婚まで考えない場合は「浮気(不倫)相手に慰謝料を請求したい」と考え、浮気(不倫)が原因で離婚することになったら「配偶者と浮気(不倫)相手に慰謝料を請求したい」となるケースは少なくありません。

ただ、慰謝料を請求するためには、性交渉があったとわかるラブホテルや浮気(不倫)相手の自宅に出入りする写真や動画など、第三者が見てもわかり法的に認められる証拠が必要です。

証拠

証拠を集めるために自分で調査することも可能ですが、浮気(不倫)の証拠集めというのはなかなか難しいもの...。
ばれたり、失敗したりすると、配偶者や浮気(不倫)相手は証拠を隠そうとします。そうなってからでは、確実な証拠を集めるのがかなり困難になります。
そこで登場するのが「探偵」や「興信所」への浮気調査依頼です。

しかし「探偵」や「興信所」に依頼すれば、当然ですが費用が発生します。
「どのくらいお金が必要になるのか…」それがもっとも気になるところですよね。
そこで今回は、「探偵」や「興信所」に浮気調査を依頼したときの調査料の料金相場についてご紹介したいと思います。

★目 次★

この記事の内容を【動画】でご案内しています。


【1】「探偵」と「興信所」は何が違うのか

Q

画像の説明

まずは「探偵」と「興信所」の違いについて説明しましょう。
結論から言えば、現在、この2つの違いはほとんどありません。

唯一の違いは今までの成り立ちです。
以前、「興信所」は、企業の信用調査・雇用調査・結婚調査など、個人信用調査を行うのが主流でした。
「探偵」は、浮気調査・行動調査・人探しなど素行調査を行うのが主流でした。
しかし現在では、「探偵」も「興信所」も両方の調査を行っていますので、この2つに違いはありません。

しかも現在は「探偵業法」がありますので、どちらの名前を使っていてもすべて「探偵業者」となります。
法律によって同じ業種とみなされているのです。

探偵業法は「探偵業の業務の適正化に関する法律(平成18年法律第60号)」の略称です。
引用:電子政府の総合窓口e-Gov

ではなぜ「探偵」「興信所」という呼び方があるのでしょうか。
これは、依頼する人のイメージではないかと考えられます。
たとえば依頼者が比較的高齢の方であれば、「探偵」というより昔ながらの「興信所」の方がイメージしやすいのではないでしょうか。

結論として「探偵」と「興信所」はどちらもおなじです。
名乗り方よりも、信頼できる探偵業者(探偵事務所・興信所)に依頼することが大切です。

【2】浮気調査の料金相場

探偵業者に浮気調査を依頼するときの料金相場は、一般的には「30万円~100万円」と言われています。
料金については、依頼内容・調査時間・調査員の人数・調査にかかった経費・依頼者からの情報提供などで大きく異なってきます。
そのため、料金相場と言っても一概に当てはまらないということを覚えておいてください。

ここでは、ある探偵事務所を例に浮気調査の3つのプランの料金体系や内容等をご紹介します。

【3】浮気調査の調査料プラン

①時間制プラン
②成功報酬プラン
③パックプラン
※調査料金のプラン名(種類)は探偵業者により異なる

どのプランが自分にあっているのかは、調査期間の長さや調査の難しさ、自分でどこまで情報提供ができるかによっても変わってきます。

それでは1つずつ見てみましょう。

①時間制プラン

時間

時間制プランとは

1時間あたりの調査費用が決まっているプランです。
広告などにも「1時間/人」の料金を出していることが多いようです。

時間制パックプランの料金相場は、難易度に関わらず「1時間 5,000~15,000円/人」と言われています。
ただし、最低契約時間もあります。
契約時間の料金相場は3~5時間が一般的です。
長い場合は、最低契約時間が、7~8時間というところもあります。

料金体系(時間制プラン)

「調査員1名1時間×調査時間×調査員の人数+諸経費」という計算になります。
(例)1時間10,000円/人・調査時間30時間・調査員2名の場合
10,000円×30時間×2名=600,000円

時間制プランがおすすめの人

・短い時間で調査依頼をしたい人

メリット(時間制プラン)

・調査員の人数や調査時間に縛りがない(時間にとらわれない)
・時間制であるため短時間の依頼であれば費用がおさえられる
・調査時間を自由に変更できる
・調査員の追加可能

デメリット(時間制プラン)

・調査員の1時間の単価が割高になってしまうことがある
・調査員の人数が増えたり、調査時間が長くなると料金が高くなる
・諸経費がかかるケースが多い

注意点(時間制プラン)

・諸経費が高くなる可能性がある
・移動手段として(電車・バス・タクシーなど)を利用した場合、経費として加算されることがある
・備品(車両料金、カメラなど)や報告書作成料金などもかかることがある。備品料金は調査状況により異なりますが料金相場としては「30,000円~80,000円」と言われています。

②成功報酬プラン

成功報酬

成功報酬プランとは

浮気調査が成功した後で調査費用を支払うというプランです。

探偵業者によって異なりますが、調査依頼時に着手金(調査費用の2~3割程度)の支払いが必要な場合もあります。
着手金は調査料金や行動調査料金と呼ばれることもあります。

調査が成功しない限り着手金以外の料金を支払う必要はありません。
ただし、着手金は浮気調査が成功しなかった場合も返金にはなりません。

また、完全成果報酬型では、着手金も必要なく浮気調査成功後に全額支払いという探偵業者もあります。

料金体系(成功報酬プラン)

浮気調査の成果報酬プランは、「着手金10万円+浮気調査成功時の費用2万円~40万円+諸費用」が料金相場となっています。

成功報酬プランがおすすめの人

オーソドックスな料金プランになりますので浮気調査の場合、完全成功報酬プランがベストと言えます。

メリット(成功報酬プラン)

浮気調査を成功しなければ、成功報酬は払わなくてよい

デメリット(成功報酬プラン)

・浮気調査が成功しなくても、諸経費や着手金を払わなくてはいけない

注意点(成功報酬プラン)

このプランではとくに悪徳探偵業者も多いようです。
成功報酬であるにも関わらず、成功していないのに請求される(だまし取られる)という被害者も多いため注意が必要です。

③パックプラン

定額

パックプランとは

「何時間いくら」というように時間と料金が決められているプランです。

定額プランと呼ばれることもあります。
なかには、諸経費や延長料金が別途発生する探偵業者もありますので確認が必要です。

(例)「50時間/50万円」
この例の場合、1時間あたり1万円です。

料金の計算方法(パックプラン)

料金相場として40万~100万が多いようです。
探偵事務所によってパック料金の設定がいろいろあります。
調査時間・調査員の人数により設定も大きく変わってきます。

パックプランがおすすめの人

依頼が長くなるほど1時間あたりの調査費用がお得になるという特徴がありますので調査内容が難しく調査期間が長くなりそうな人におすすめといえます。

メリット(パックプラン)

・一定の料金以上費用がかからない(追加費用などがかからない)
・調査員の時間単価が安く設定している
・長期間の調査にも対応している

デメリット(パックプラン)

・料金がほかのプランより高く設定されている
・浮気調査の途中でキャンセルができない

注意点(パックプラン)

パックプランは、一定額以上料金がかからない分、途中キャンセルするときに問題が起こる可能性があります。
調査を依頼する時に、途中キャンセルの返金について確認することをおすすめします。

事例(パックプラン)

(事例1)
33歳(女性)
プラン 30時間パック
浮気の情報 相手と会うのは週末・車での移動・相手の住所
調査目的 慰謝料請求して離婚
調査費用 38万

(事例2)
40歳(女性)
プラン 15時間
浮気の情報 浮気相手の住所
調査目的 浮気相手と夫から慰謝料請求して離婚
調査費用 25万

【4】探偵業者の料金内訳

探偵業者の料金内訳にはどんなものが含まれるのかについてご案内します。

調査費用・着手金・人件費・危険手当・深夜早朝割増手当
経費(実費)・車両費・ガソリン代・高速道路料金・駐車料金・交通費・交際費・通信費・機材費・印刷費・宿泊費・その他情
手数料・報告書作成
成功報酬・成果の程度に応じて支払う調査成功時の奨励金

※人件費(タイムチャージ・日当・出張手当)
※交通費(電車・タクシーなど)
※交際費(対象者と同じ店に入るなど)
※調査着手金・危険手当・深夜早朝割増手当、成功報酬(契約内容・調査内容に応じて発生)
※機材費(デジタル一眼レフカメラ・デジタル化メタ・暗視カメラ・望遠カメラ・ICレコーダー・盗聴器発見に使用する機材など)

項目名については探偵業者によって異なる場合があります。

【5】浮気調査の費用を抑える方法

情報収集

浮気調査は調査期間や調査時間によっても料金が大きく異なります。
また浮気をしたと認められる法的証拠写真や動画を入手できるまでの期間はそれぞれのケースで異なります。
もうおわかりのとおり、浮気調査の費用を抑えるためにやるべきことは、浮気に対する情報をできるだけ多く集めることです。
浮気をする頻度(スケジュール)・曜日・時間・場所・行動範囲などの情報を集めておくことで浮気調査の費用が大幅に低くなります。
逆に言えば、情報が少ない場合や疑いだけで浮気の確信がないような曖昧な状況であれば調査期間も長くなり費用も増えることになってしまいます。

見積書依頼

浮気調査は状況により料金の幅がかなり違います。
浮気調査を探偵業者に正式依頼する前に見積もりを出してもらい十分確認することで費用をおさえることができます。
最近は、無料相談で見積もりを出してくれる探偵業者も多くなっていますので複数の見積もりを取って比較検討してみることをおすすめします。
また延長料金や追加料金についても必ず確認されてください。

【6】探偵業者に浮気調査を依頼する時の注意点

調査員の人数に注意

浮気調査をするときは、契約書をよく確認しましょう。
期間や料金は当然ですが、調査人員箇所の人数に注意してください。

調査人員は通常2名が基本です。
たとえば契約書に3名または3名以内と記載されている場合は水増し請求をしている可能性があります。

悪質な探偵業者の例

・3名以内と契約書に記載し、実際は1名しか調査していないのに3名分の料金を請求する。
・「調査内容が通常より難易度が高いので通常2名ですが、3名~4名使わせてください」と言って請求額を不正に引き上げる

もちろん、調査内容によってその人数が必要な場合もありますが、なぜその人数なのかについて納得できるまで確認することが大切です。
ただ、「本当に調査員が3名・4名必要なのか」という判断を依頼者がすることは難しいと思います。

依頼者が取れる対策

そう言った場合、依頼者が取れる対策は、一つの探偵業者だけではなく、何社かの探偵業者と実際に面談して「自分のケースであればどのぐらいの調査員が必要で、どのくらいの金額になるのか」というのを見積もりで比べてみることです。

探偵業者と最初から高額契約をしない方が無難

たとえばいきなり100万円を超えるような高額な契約(浮気調査依頼)はしないほうが無難です。

とりあえず単発で、ある程度金額を抑えた契約をして様子を見てみるのも良いと思います。
単発で依頼した内容で実際に調査した報告書を確認し、信頼できて納得がいくようであれば契約を継続するという方法になります。

(例)夫が◯月◯日から1泊で○○に出張に行く。出張先で浮気していないか確認したい。
このような内容で出張日・出張先がわかっていれば、出張中の日程内で調査が可能となりますので、料金も比較的低く抑えられます。

探偵業者によっては、依頼者を不安にさせるなど、強引な感じで契約を取るところもあります。
また、浮気調査を依頼しても、調査力がまったくなく失敗ばかりで、まともな証拠が集められないのに請求だけはしっかりしてくるようなところもあります。
相談や契約をするときは、そういったところを十分注意されてください。

信頼できる探偵業者の見つけ方

会社案内(ホームページ)確認

インターネットで、調査依頼予定の探偵事務所・興信所のホームページ(会社案内)を確認しましょう。
一般的にホームページ(会社案内)にはその会社のすべてが記載されているはずです。
その探偵業者が浮気調査の依頼先として適しているかの判断目安になります。
・どんな理念や方針、また目的などが記載してあるか
・依頼人に対する姿勢や考え方は共感できるか

もし、ホームページ(会社案内)がなかったり、あったとしても、おおざっぱなものである場合は、その探偵業者への浮気調査依頼は、避けた方が良いと考えられます。

実際に面談して見極める

ホームページ(会社案内)を見てその探偵業者に依頼しようと思っていても「実際は...」ということもあります。
ホームページ(会社案内)はあくまでも目安となりますので、記載されている内容だけで判断するのは危険です。

ある程度、依頼する探偵業者が決まった時は、実際に相談してみましょう。
担当者と実際に話をしてみることが大切です。
・悩みごとや困りごと、依頼したい内容などを真摯に対応してくれる
・必要な解決方法を提案してくれる
・料金費用面もきちんと説明してくれる
実際に相談することで、信頼できる探偵業者であるかを判断できるはずです。

【7】まとめ

今回、3つのプランをご紹介しましたが、プランによっても浮気調査の料金体系にかなり違いがあります。
そのためそれぞれのプランを比較しても、どのプランが安くなるのかわかりにくいはずです。
正確に比較するためには、まず各プランについて理解し、各プランごとに複数の探偵業者から見積もりを取り寄せプラン別に比較されることをおすすめします。

「これからどう動くべきか考えている、誰かに相談したいけど内容が内容だから話しにくい…」
そんなときは、まずYUIKAに相談してみませんか?

一般社団法人 結い円滑支援機構(YUIKA)って?

Mゆいかとは①
Mゆいかとは②

YUIKAへのお問合せはこちら

あわせて読まれている関連記事

あなたの役に立ったらシェア!