Top / r52
円満離婚をするためには
更新日2020-07-28 (火) 18:43:35 公開日2020年7月26日
円満離婚って、わかりますか?
夫婦の間でもめることなく、お互いに離婚に同意をして、円満に離婚をするということをいいます。話し合いで離婚を決める 協議離婚ってことです。
日本の離婚の約9割近い人がこの協議離婚になっています。
残りの1割が、調停離婚・裁判離婚になってきます。
裁判所の手続きが必要になって来るので時間がかかってきます。
円満離婚をするためには を動画で解説!
一般社団法人 結い円滑支援機構(YUIKA) の離婚アドバイザーが、円満離婚をするためには⁉ について簡単に動画解説しています。
★目 次★【円満離婚をするためには⁉】
その中の一番多い円満離婚について紹介
円満離婚をするのに大事は?
離婚の意思しっかり持ちら離婚が成立するまでに、お互いが納得できる条件をしっかりと話し合うといったことが大事になってきます。
子供がいたら養育費などもきちんと話あっておかないといけません。
一番大事なのは、離婚に向けてお互いがきちんと話ができることです。
円満離婚の特徴として
夫婦の話し合いで離婚になるので、慰謝料・財産分与・養育費など、金銭面でもお互いに納得しているので、もめる事は無いです。
離婚は子どもにとっても大きな出来事です。親のトラブルに巻き込まず、子どもの事を最優先に考えられるという事です。
離婚後すぐには難しくても、何年かしたときに、結婚していた事実を後悔しないように思えます
円満離婚のメリット
・結婚したことに後悔がない
円満に離婚をすると、相手に対してもマイナスな気持ちがなくなり、離婚後に後悔することは少ない
・気持ちが前向きになる
お互いが合意によるものなので、離婚成立までスムーズに進むことがほとんど
・お金がかからない
慰謝料や別居費用・養育費でこれからお金がかかります。
裁判になれば弁護士に依頼しなければならないので、余計な費用がかかります。
・別れてからも良好な関係でいられる
円満に離婚した場合、相手との関係が良好でいられます。
円満離婚で大切にしたいことは
・離婚したいことを明確にする
離婚理由があいまいだと、離婚の話合いの時に気持ちがぶれてしまう
・冷静に話し合う
冷静さを失わないことが重要なポイント
感情的になったら離婚の話もまとまらないので注意が必要です。
・子供を巻き込まない
親権トラブルに巻き込まないという事が大事
円満離婚したほうが良いのは離婚にかかる費用や期間をかけずにすみますし、お互いに別れた後の人生をしあわせに過ごすためにも円満に離婚を紹介しました。
今回は、円満離婚をご紹介しました。
一般社団法人 結い円滑支援機構(YUIKA)って?
YUIKAへのお問合せはこちら
あわせて読まれている関連記事
あなたの役に立ったらシェア!